三河湾シーサイドチャンネル 第10回 西浦温泉 ホテル たつき
この記事は約 4 分で読めます。
三河湾沿岸の魅力を紹介する、三河湾シーサイドチャンネル 第10回は、西浦温泉『ホテル たつき』の総支配人 上野新吾さんが、銀波荘の魅力を語ってくれます。前回の吉慶さん同様、海とあれが楽しめるようですよ。是非最後までご覧になって下さい。
尚、今回より、オープニング曲(テーマ曲)として、ローグリーの夏人を採用させていただきました。曲を提供して下さったローグリーに感謝いたします。
尚、当日の撮影の様子は、三河湾シーサイドチャンネル公式ブログでご覧いただけます。
撮影日:2015年06月14日
司会:服部あやな
ゲスト:西浦温泉『ホテル たつき』総支配人 上野新吾さん
制作「碧海ロコネット放送局」「こちら三河放送局」・著作「Mikawa Internet Community」
協賛:西浦温泉観光協会、WEST COVE 西浦マリーナ
オープニング曲(テーマ曲):夏人/ローグリー
エンディング曲:夏の夜の歌/ローグリー
西浦温泉 ホテル たつきの情報
〒443-0105 愛知県蒲郡市西浦町大山25
TEL. 0533-57-5111 FAX. 0533-57-5118
- 岡崎城の別名「龍城(たつき)」からその名を拝した旅館です
- 以前紹介した葵とは同じ系列で、葵では徳川の姫をコンセプトとしているのに対して、たつきは徳川の武将達をコンセプトとしています
- 三河湾の眺望に優れた客室が多数あります
- 露天風呂付の客室や特別室もあります
- 開放感溢れる仙人風呂から眺める夕日は絶景です
- 海岸を歩かないと目にすることがない橋田鼻灯台を間近で見ることができます
- たつきの周辺の海岸には、かっての石切場(名古屋城などの石垣で使われた)の跡を見ることができます
- 玄関のエントランスには、徳川家康等の甲冑が飾られています
- 葵同様、着ることができる甲冑も用意されていて、大人も子供も、これを着て記念撮影が可能です
- 2015年6月に家康ルームと言うコンセプトルームも完成しました
- 西浦温泉では、八丁味噌をベースとした家康鍋を提供していますが、たつきでは、伊勢エビの半身を入れた家康鍋を提供しています
三河湾シーサイドチャンネルについて
三河ネットテレビ 三河湾シーサイドチャンネルは、三河湾と三河湾沿岸の観光や文化、 産物などを、日本や全世界に向けてPRする番組です。この番組は、ライブ配信と収録映像による配信の二本立てで、蒲郡市西浦町のWEST COVE 西浦マリーナ(旧名鉄西浦マリーナ)から、西浦温泉観光協会、WEST COVE 西浦マリーナ協賛でお届けしています。
この投稿のトラックバックURL:
コメントを残す